2013.06.23
頼んでいないのに水を勝手に出して800円ぼったくったのが一番問題
「川越シェフ水代800円は正論だが言っちゃダメ」と外食評論家
この外食評論家は言っていることがずれていませんかねぇ。
水800円が問題なのではなくて、頼んでいないのに水を勝手に出され800円請求した、ってことなんですよね
食べログレビュアー タツヤ・カワゴエ
また過去に川越さんはコンビニおにぎりプロデュースしたことある。
(まずい、と思った。庶民とは味覚が違うんだと当時思ってた。)
こんなことしておいて低年収の人間は相手にしていない発言は非常に矛盾している。
でも、800円ぼったくりやコンビニ販売で共通していることとというと、川越さんは物凄い金儲け主義だっていうことじゃないでしょうか。
これならテレビ出演やコンビニ販売などもすべて納得がいく。
…………
6/29の新記事を見て
記事の内容を微妙に変えてある。
川越さんサイドがマスコミに金払って記事書かせたと疑う。
少しずつ違う内容に記事を変えていって、最終的にクレームを言った人を悪者にしようという企みとおもわれる。
記事の内容
>レストランで、有料の水と知らず注文して、お金を取られた女性。
http://megalodon.jp/2013-0629-1554-39/netallica.yahoo.co.jp/news/20130623-00010000-tokyods
本当は、勝手に水出して金を請求したというただのぼったくり
スポンサーサイト
2013.06.22
電気ポットでゆで卵実験 5分間
電気ポット
製造元 象印マホービン株式会社
型名 CH-CE10型
100V 430W
電気ポットのお湯は沸騰後保温状態になったものを使用。
実験時の電源接続はON状態。
冷蔵庫から取り出してすぐの生卵1個を保温状態の電気ポットに入れ5分間放置。
実験終了後の卵はすぐに水道水で冷却した。
殻を剥きました。

卵の表皮から約5mmまで白身が硬化したようです。
卵を黄身の部分まで割ってみました。

やはり黄身の部分はとろとろです。
この後この半熟たまごはカレーライスにかけてたべました。
辛めのカレーライスにかけると辛みがコーティングされてまろやかになりました。
2013.06.21
暑いと憂鬱
最近、暑くなってきてにゃんこさんが私の腕で寝てくれなくなりました。
べったり甘えん坊の王子を引きよせても途中で暑くなるようで逃げてくので、大賢者様をつかまえてきてむぎゅっとだきしめる。
でも大賢者さまなんかもともとモコモコふわふわの毛なので暑がりだから、さっさと逃げてく(涙)。
姫はむっつり変態甘えん坊だから暑さに関係なく、わざと嫌がるフリをする、でもシッポがぴーんと立ってて超嬉しそう。
私が寝入ったところで暑さに関係なく私の体にくっついて寝てみる。・・・変態だね、姫。
てなわけで夏はあまり好きではない。
2013.06.20
電気ポットでゆで卵実験 10分間
電気ポットでゆで卵を作る実験をしました。
電気ポット
製造元 象印マホービン株式会社
型名 CH-CE10型
100V 430W
電気ポットのお湯は沸騰後保温状態になったものを使用。
実験時の電源接続はON状態。
冷蔵庫から取り出してすぐの生卵1個を保温状態の電気ポットに入れて10分間放置。
実験終了後の卵はホカホカの状態で殻をむいて中身を確認した。

電気ポット10分間の卵は温泉卵に近い半熟たまごになりました。
ホカホカの状態で殻をむこうとしたせいか、卵の白身と殻がくっついた状態であり、中身を取り出すためにはスプーンでの掻き出し作業が必要になってしまいました。
殻を向きやすくするためには冷却が必要なんですね。
2013.06.17
ものまね猫
うちの子たちはいつもお互いの真似をしています。
夜寝るとき、王子は私の腕に抱かれて眠っています。
最近、夜中に目を覚ますと、王子から大賢者様にすり替わっているんですよね。
えっ、いつの間に…って感じです。
寝ぞうまで真似合いっ子してるみたいで。
王子の最近の寝ぞうといえは、私の首にすっぽり頭をうずめて、私の胸の上に手を置き、まるで私を抱きかかえてるみたいに寝るんです。
そうしたら、大賢者様も王子と同じ寝ぞうをとるようになりました…。
うちの子たちは物凄く頭が良いことを知っていますが、賢いがゆえに甘え方を学んだのか、甘えたいから賢さを発揮したのか、どちらでしょうね。
そんななか、、姫だけちょいとおバカなようですが。