上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2013.09.30




涼しくなりましたねぇ

秋とは何か!
それはニャンコが飼い主の太ももの上をこよなく愛する季節なのでございます。

最近、待ちに待ったゲームが発売されまして(ああでもロード時間が10秒以上平気でかかってどうしようもない、Now Loadingの文字が目に焼き付いてしまったよ)、私はベッドで壁に背をもたれかけ足をベッドの上に伸ばしてPSvitaで遊んでます。

王子が私の太ももの上に飛び乗って超気持ちよさそうに寝てます。
すごく気持ちいいらしいです。

そんで大賢者様が私に甘えにベッドに乗ってきました。
そして王子がいるのに私の体にくっついてきました。
そのときの王子の表情と態度といったら・・・

本来顔筋が豊でない猫という生物なのに、王子は顔で大賢者様を追い払おうとしてるのわかるくらいですよ。
私の太ももを奪われたくないのが表情でわかってしまいます。

最後に大賢者様は、私の体に手を乗せたところで王子にかみつかれあきらめて行ってしまいました。
まったく王子はもう・・・



スポンサーサイト



2013.09.27




私は毎日夢を見ます。
居眠りでも夢を見ます。

今日、大賢者様が私の頭の位置で甘えて眠ったので、
私のおでこと大賢者様のおでこがくっついた体勢で眠ることになりました。

そうしたところ、なんと大賢者様が私の夢に出てきました。
猫の姿ではなかったです。
人間ぽかったような。
でもそれが大賢者様だ、と私は夢の中で認識していました。

にゃんこというのはさすがですね。
夢の中にまで入り込める神秘的な力があるんだなあ。









母からプレゼントでもらった腕時計がやっと見つかりました。
腕時計は手頃な大きさなのでニャンコに夜中くわえられてどこかに行方不明になることがちょくちょくあるのです。

以前腕時計がどっかいったときはティッシュの箱の中に入っていました。
ニャンコがくわえてティッシュの箱の中に落としてたんですね。

今回は、引き出しの中に入っていました。
私はその引き出しをめったに開けないので、私が入れて忘れてたわけではありません。
よくこの引き出しを開けるのは、実はニャンコなのです。

うちのにゃんずは早朝、私を目覚めさせたいために本棚から本落としたり、引き出し開けてガラガラ音をわざとたてるのです。

そう、引き出しを開けて、腕時計を引き出しの中に落としてたんですね。
今日、引き出しを開けて引き出しの中を整理していたら見つけました。

ここまでの知能犯は王子しかいないです。






2013.09.23 トラ猫の模様




ひめは茶トラです。
頭のトラ模様なんか魔法陣そのものに見えます。
頭クリクリしながら、「なんか召喚されて出てきそうだね」などとからかってます。

そんで気付いた。
部分的にトラ模様のある猫も、全身トラ猫も、トラ模様の入り方が同じでしかも位置も同じ。
不思議だな、と思ってたらスフィンクスをネット上で見ることがあった。

で、気づいたよ。
トラ猫のトラ模様ってのはシワの模様と同じなんだって。
スフィンクスのシワとトラ猫の模様ってばまったく一緒だった。
image_201309232011082ca.jpg

image_201309232014489be.jpg


これ小学生の自由研究にできちゃうね。

2013.09.22 本屋さんで




陽だまりの彼女、の小説のラストだけ本屋さんで立ち読みしました。
猫を含め動物って一途で純粋な生き物なんだよね(T_T)

家に帰ってから王子をムギュっと抱き締めました。
王子はわけわかんないみたいでしたけど。

ああそうだ作者に言いたい。
猫は13歳程度はピンピンしてますよ。
過去のうちの子達は平気で20超えて元気でしたし。

それとね、夏毛がゴソっと抜ける、ってのも変。
冬毛がゴソっと抜けるのならあるよ。
長毛猫なんか特に、春に冬毛がごそごそ抜けて超大変なんだから。
姫が大賢者様の体毛をむしりとってたし(~_~;)
大賢者様の胸元が剥げて大変だった。。。朝起きたらベッドの上に大量の毛が抜け(姫がむしりとって)ていて恐怖の映像(°_°)



上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。